京都府京丹後市の中山間地、常吉の住人が自ら綴る常吉の日々の出来事
植樹した桜の木なのですね!30年も立てば大木になりますね~!年月と思い出を物語る桜の木、いや~素敵!
昔話桜の花が咲き揃うのを待てず飲み会が計画され、参加したことを思い出します。この飲み会が契機となり幾度となく続き、昔話、出来事などいろんな話題がでました。そんな中で失われつつある風習、先輩や地元人との触れ合いの大事さを再認識しました。これが今の常吉村づくりの発祥となりました。桜の木に乾杯です。
植樹した桜の木なのですね!
返信削除30年も立てば大木になりますね~!
年月と思い出を物語る桜の木、いや~素敵!
昔話
返信削除桜の花が咲き揃うのを待てず飲み会が計画され、参加したことを思い出します。
この飲み会が契機となり幾度となく続き、昔話、出来事などいろんな話題がでました。そんな中で失われつつある風習、先輩や地元人との触れ合いの大事さを再認識しました。これが今の常吉村づくりの発祥となりました。
桜の木に乾杯です。